地震予知掲示板(予備)
フロイスの日本史 - ふくちゃん
2019/02/10 (Sun) 08:06:58
超超久々にサイトへ追加。
近江国、京の都、若狭国、美濃国、伊勢国を中心におきた日本最大級の内陸直下型地震、天正地震について当時生きてた方が書いてくれてたものに訳付けてみました。
http://zishinmimi.web.fc2.com/historia_do_japao.html
左側のメニュー [その他] からも辿れるようにしてあります。
号外! - LUNA
2012/09/24 (Mon) 20:31:06
大変なことに
http://8019.teacup.com/ckm93867/bbs
Re: 号外! - ごんべえ
2018/11/23 (Fri) 15:26:44
南海トラフ大地震は茨城県でも被災すると言っていますね。
南海トラフが起きたら日本は壊滅状態です。
起きる前にあの世に行きたい。
Re: 号外! - さゆり
2018/12/08 (Sat) 09:47:27
このサイト初めて見ました~!
東南海トラフ大地震って怖いですね~。
私は愛知県に住んでいるので人ごとではありません(-_-;)
新しい情報があったら教えてくださいませ。
Re: 号外! - ごんべえ
2019/01/11 (Fri) 18:58:24
さゆりさん、ばずめますて。
先ほどニュースで、尼崎でイルカが河口に
20頭も迷い込んだとのこと。
こりゃー、東南海地震が近くなっているだよ。
さゆりさんも愛知なら気いつけてな!
Re: 号外! - ごんべえ
2019/01/17 (Thu) 11:06:21
ついに口永良部島が噴火だす。
東南海トラフ大地震にまっしぐらの道を歩んでいるだな。
今後の変化に注意しておくんなまし。
Re: 号外! - ごんべえ
2019/02/08 (Fri) 12:18:11
2/9は観測史上初の寒波がくるとか・・・
と思えば20℃近くなったり
これも異常気象で大地震が関係するかもだす
なんかヤバイ時代になったよね
地震耳 - ふくちゃん
2018/12/01 (Sat) 20:07:25
地震耳ありです。
他の人もみたい。
http://database.jf.land.to/efi/index.html
Re: 地震耳 - みゆき
2018/12/15 (Sat) 22:32:12
私も。気になったからここ訪問してみた。
Re: 地震耳 - もん
2018/12/16 (Sun) 04:04:50
「東京 今すぐ教えて 16日」と情報来ました。
災害の種類や大きさはわかりません。
でも本当に伝えたいのは、その後の日本全体の災害のようです。
何もないことを祈ります…
Re: 地震耳 - ふくちゃん@関東
2019/01/18 (Fri) 21:15:35
さっき地震耳。
皆さんの見ると瀬戸内海あたり揺れるのかなぁ。
Re: 地震耳 - タムノコ
2019/01/21 (Mon) 16:08:40
こんにちは。
右耳に強いキーーーンありました。
やや強めとみてます…。
Re: 地震耳 - ふくちゃん@関東
2019/01/30 (Wed) 19:58:03
地震耳あり。前兆波バンバン飛んでそう。
2019年 - ふくちゃん@管理人
2019/01/05 (Sat) 07:01:55
東北の地震で歳が暮れ、九州の地震で歳が始まった2019年。太平洋の端っこに浮かぶ火山島日本の住人として、常に自然への畏れを持ってまた1年すごせればと思います!
Re: 2019年 - ごんべえ
2019/01/08 (Tue) 22:02:43
ふくちゃん、もんさん、あけましておめでとうです。
先ほど宮崎・鹿児島で震度4発生しただす。
熊本は内陸が震源地だったけど・・・
今回は沖合が震源地なのだ。
南海トラフ大地震が近づいているようだす。
ヤバイな、年始早々縁起が悪いのだ。
投稿者削除 - (削除)
2018/11/24 (Sat) 06:18:55
(投稿者により削除されました)
Re: 長野中部 - チャイルド
2018/12/05 (Wed) 21:44:45
もんさん
興味がありいつも拝見させて頂いています。
第三者さんの伝言をされていると思いますが耳鳴り症状はもんさん本人の感覚なのでしょうか?
感謝さんのとおり起きない事(良い事なのですが)があまりにも多いので正直不信感はあります。
Re: Re: 長野中部 - ごまたま
2018/12/21 (Fri) 06:58:50
おはようございます。
朝から、火山 噴火対応の耳鳴りが ややうるさく続いています。
火山性地震に反応しているかもしれません。
Re: 長野中部 - ごんべえ
2018/12/23 (Sun) 16:59:14
もんさん、いつもどうもです。
インドネシアの津波にはびっくりだす。
地震は無いのに津波が来るって初めて聞いただよ。
カムチャッカも大地震起きたし~。
何か近々どでかいのが来そうだわ。
Re: 長野中部 - ごんべえ
2018/12/30 (Sun) 10:52:06
もんさん
最近、カムチャッカやミンダナオ島で大地震が起きてますね。
あたしの予感では来年には東南海大地震が起きると考えてるだす。
そうなったら東京オリンピックどころでは無いでしょう。
Re: 長野中部 - ごんべえ
2018/12/31 (Mon) 12:48:25
駿河湾の桜えびが歴史的な不漁らしいだす。
駿河湾といえば東海大地震で騒がれた場所だす。
もしかして東南海大地震が迫っているのかと・・・。
平成の時代は東日本大震災、
平成の次の時代は東南海大地震で始まるかもだす。
耳鳴り - ごまたま
2018/12/28 (Fri) 22:36:41
午後から地震耳鳴りが徐々にうるさくなってきました。
Re: 耳鳴り - ごまたま
2018/12/29 (Sat) 13:47:36
先ほど フィリピン付近で大きな地震がありましたが、 地震耳鳴りはうるさいままです。
Re: 耳鳴り - こまだま
2018/12/29 (Sat) 19:06:19
病院にいきましょうw
Re: Re: 耳鳴り - ごまたま
2018/12/30 (Sun) 12:52:35
朝からおさまっています。
発生時刻2018.12.30 4:08 十勝地方南部 M5.4 震度4 深50㎞
発生時刻 2018.12.30 8:52 父島近海M4.7 震度3 深10㎞
こまだまさまも ご自愛ください。
耳鳴り - ごまたま
2018/12/25 (Tue) 08:40:24
あちらこちらで地球規模で
地震 火山噴火が活発に起こっています。
昨日 今日と 今は地震耳鳴りが とてもうるさいです。
Re: 耳鳴り - ごまたま
2018/12/26 (Wed) 14:12:19
地震発生時刻 2018.12.25 9:10 関東東方沖 M4.3 震度1 深10㎞
地震発生時刻2018.12.25 14:44 日向灘 M4.1 震度2深20㎞
発生時刻201812.25 15:36 日向灘 M4.1 震度1 深20㎞
今朝は火山噴火対応の耳鳴りが小さく続いています。
地震耳鳴り - ごまたま
2018/12/22 (Sat) 19:31:26
朝から うるさく続いています。
Re: 地震耳鳴り - ごまたま
2018/12/23 (Sun) 23:21:31
朝から 地震耳鳴りはおさまっています。
小さく 火山噴火対応耳鳴りは続いています。
アナック・クラカタウ山は22日午後9時3分に噴火。
23日未明、スマトラ島とジャワ島に挟まれたスンダ海峡で22日午後9時27分(日本時間同日午後11時27分)ごろ、津波が発生、アナック・クラカタウ火山が22日午後9時3分に海底で噴火したことに加え、満月による大潮が影響したと説明した。
地震発生時刻 2018.12.23 18:04 宮城県沖 M4.5 震度1 深30㎞
インドネシアで火山津波 - ふくちゃん
2018/12/23 (Sun) 17:53:41
日本列島と同じ西太平洋火山帯で火山津波の大惨事。
liputan6.comより。
https://www.liputan6.com/news/read/3855306/video-korban-tewas-tsunami-di-selat-sunda-capai-168-orang
耳鳴り - ごまたま
2018/12/18 (Tue) 20:50:37
こんばんは。
一日中 地震耳鳴りがうるさく続いています。
さきほど青森県東方沖で地震はありましたが、まだどちらかで地震がくるかと思います。
大きい地震にならないよう分散してくるように願っています。
Re: 耳鳴り - ごまたま
2018/12/19 (Wed) 14:06:19
今朝から耳鳴りはおさまっています。
口永良部島爆発的噴火。
太平洋の東側、イースター島付近
M6.2 深10㎞。
2016年5月29日から突然耳鳴りが始まってから今まで、
地震(M.4以上) 火山 噴火の発生前に耳鳴りが起こります。
自身では発生場所は全くわかりません。
今までの自身の記録をみますと環太平洋火山帯で起こる大きな地震にも反応しているようです。
うるさい耳鳴りが起こりましたら 投稿させてください。
よろしくお願いいたします。
Re: Re: 耳鳴り - ごまたま
2018/12/21 (Fri) 07:10:37
2018.12.21 02:02 カムチャッカ半島付近 M7.3
2018.12.21 02:05 オホーツク海南部 M5.6
自身の統計によると、毎回 うるさい地震耳鳴りのおさまったあと(2~3日後)大き目の地震が発生していると思います。
今回 対応地震として加筆させていただきます。
Re: 耳鳴り - ふくちゃん
2018/12/21 (Fri) 10:52:20
地震耳だったみたいですね。
Re: 耳鳴り - さゆり
2018/12/21 (Fri) 14:43:29
地震耳って凄いですわーーー
愛知付近が揺れるときには教えてくださいませーーー
Re: Re: 耳鳴り - ごまたま
2018/12/21 (Fri) 16:36:08
耳鳴りが始まって3年半(2015.5.29の間違いでした)
発生場所は全くわからないのが困りものなのです。
今後起こりうるであろう地震 火山 噴火の時期の
参考にしていただければと思います。
よろしくお願いいたします。
無題 - さゆり
2018/12/18 (Tue) 19:17:46
地震ハザードカルテって見たらーーー
私の地域は震度7の地震が来るんだってーーー
もう死んじゃうよーーー
耳鳴り - ごまたま
2018/12/17 (Mon) 21:48:41
12/17午後から地震耳鳴りがうるさくなってきました。
Re: 耳鳴り - さゆり
2018/12/18 (Tue) 00:03:42
きゃーーーー
地震来るんですか?
どこで地震起きるのー
私はどうしたらいいのー
◆久々の激しい耳鳴り、はじまる◆ - Karro
2018/11/23 (Fri) 23:40:38
現時点(23:30)頃から、
右耳が擽ったい感覚になったと同時に
お決まりの
『シュオオオオオ・・・・・!!!』と
高周波の様な耳鳴りが
両耳から頭全体に響き渡って、
そのまま止む事なく
継続中の状態です。
本日、こちら県境の焼岳の
火山活動の活発化の警戒報道から
M1の地震が度々、アラートされる
タイミングでの
久々の激しい耳鳴り現象です。
改めて、
直近での強震反応に
警戒・心構えて居て下さい。
天才aki君の予言2016年度版 - aki◆8jeOyD9dBI
2016/05/01 (Sun) 11:26:48
2016
4月 九州地方を分断する出来事が発生するであろう
→熊本地震で当たり
5月 九州地方で大雨、土砂災害が発生する
6月 関東地方で観測史上最も暑い6月となる
7月~翌2017年3月まで
阿蘇山大規模噴火
関東地方で震度6の地震、被害は少ない
おまけ
2018年度
地球外生命体からの電波キャッチ
北海道南西沖地震発生、マグニチュード8.8
地震により富士山崩壊
天皇崩御 平成から大平時代へ元号変わる
6.11発生??
地下鉄サリン事件再発
Re: 天才aki君の予言2016年度版 - aki◆8jeOyD9dBI
2016/08/03 (Wed) 12:36:12
秀才aki君あげ
Re: 天才aki君の予言2016年度版 - aki@meba123
2017/10/16 (Mon) 21:15:07
新たな予言です。
2018年度
①第二次バブル景気 株価が上がり、お金の価値が下がるでしょう。例えば、物価が上がるため、給料も上がるでしょう。
ちなみにバブルの崩壊は、2021年です。
関東大震災は、2021年です。
Re: 天才aki君の予言2016年度版 - aki◆8jeOyD9dBI
2018/01/04 (Thu) 20:34:31
時は来た。
ゴミと化した東北地方の海岸沿いが、再びゴミとなる可能性が増している。
時期が確定しだい。方向してやる。
覚悟しとけ。
Re: 天才aki君の予言2016年度版 - チャイルド
2018/01/10 (Wed) 23:15:44
時期元号が大平になったら文句なくものすごいと思う。
Re: 天才aki君の予言2016年度版 - HAHAHA
2018/09/25 (Tue) 03:52:39
通りすがりの者だけど、大平ってタイヘイって読むんだよね?
だったら100%ないよ。明治、大正、昭和、平成のそれぞれのイニシャルとなるM、T、S、Hが頭文字となる元号は使わないというルールがあるからね。
あと、言い当てたように見える予言も、後付けで編集できるんだから全く予言の体をなしていないと思うんだがw
この3年間の大災害・大事件はロシア革命を記念した - さくら
2018/09/09 (Sun) 19:14:10
この3年間の大災害・大事件はロシア革命を記念した
http://timeline.sakura.ne.jp/02/n/2/0/1/8/n2018_0901_9_06J.html
http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/d/09/0906.html#2018
(2018年9月16日)
よほどうれしいのだろう。革命の成功が。
まだしばらくは語呂合わせが続きそうだ。
(仮説を含みます)
強い耳鳴り - mokomoko
2018/08/08 (Wed) 00:23:40
地震耳記録にupdate後書き込みができなくなり、こちらに書かせていただきます。
8月7日 23時頃 強い耳鳴りあり。圧も。
すみません。こちらに
Re: 強い耳鳴り - mokomoko
2018/08/12 (Sun) 16:35:31
8月11日 22時10分頃 強い耳鳴り、強い圧あり
Re: Re: 強い耳鳴り - mokomoko
2018/08/13 (Mon) 22:40:04
8月13日 22:10 強い耳鳴り、圧
Re: 強い耳鳴り - ふくちゃん@関東地方
2018/08/16 (Thu) 16:17:34
わたしも、そういえば昨日 8/15 に耳鳴りありでした。
地震耳記録、10年以上経つので少しメンテナンスしますかねぇ。。
Re: Re: 強い耳鳴り - mokomoko
2018/08/23 (Thu) 20:51:52
ありがとうございます。記録できました。検証用に使っていきたいです。
Re: 強い耳鳴り - タムノコ
2018/09/06 (Thu) 10:18:25
昨日左耳にキーーン!と強めがあったのにスルーしてしまいました。本日は右耳にキーーンと響いております。